家に恋してますか
恋しているみたいに家事も仕事もずっとワクワクし続けるために

プロフィール
一人暮らしを満喫していたら、体形の異変、価値観の変化に気付く。
そんな時に出会った父子生活13年の主人と結婚、17歳と19歳の息子達との共同生活?!家事と夢ある設計士として両立させようとするけど、すればするほど時間に追われる日々。
恋しているみたいに 忘れかけたときめきを
居心地の良い空間 を作ること と愛情を注いで家 に恋して
提案できる事を探している。
そんな時に出会った父子生活13年の主人と結婚、17歳と19歳の息子達との共同生活?!家事と夢ある設計士として両立させようとするけど、すればするほど時間に追われる日々。
恋しているみたいに 忘れかけたときめきを
居心地の良い空間 を作ること と愛情を注いで家 に恋して
提案できる事を探している。
宝塚の美味しいお店 中華 シーホワン
宝塚の美味しいお店 中華 シーホワン
祝日は休みが合うので親戚家族でお墓参りと食事ができました。
宝松苑にあるお墓から南口に降りてきてお昼
南口周辺には色んなお店があるので毎回 どこにするか楽しみにしています。
今回は 中華の シーホワン にしました

コースは点心にしようかなぁ とか迷いましたが
グループで5品をメニューから選べるという 面白いコースがありました。
このコースに決定

まず、前菜3種

点心

エビのフルーツマヨソース

お肉とピーマンの炒め物

牛肉と季節野菜のニンニク風味炒

焼きそば は 単品で追加 でーす 食べ盛りの私たち~


デザート

どのお料理も かなり 好みの味でした!!
焼きそばは入らない・・・とお腹いっぱいなのに ついつい食べたくなる味でした。
女子3人はビールを飲み 未成年はジュースを マイダーリンは やはりハンドルキーパーで飲まずでした。。
大好きな温かいジャスミンティが頂けたし とっても満足。
人気なのは納得でした。
宝塚にお越しの際は 是非

夕方はピカスケ実家へも顔を見せて 買い物したイオンの駐車場からの夕焼けが
あまりに綺麗で 足を止めてみました。

スポンサーサイト
0コメントを読む
宝塚 清荒神の夕食
宝塚 清荒神の夕食
久々の更新となります
週末は妻が仕事、主人が休養中の我が家は大抵大したことのない外食をします
豪華な食事をしたいという事ではなく、家事をしなくて良い、しかも体にも良さそうでリーズナブルなところ。
そんな所こそ案外難しい。 車で数十分くらいまでの距離で探しています。
AEONのフードコートや尼崎のタントは大好きですが
この日は近場で気になっていたシチニア食堂さんにお初です

清荒神 にある 住宅街の隠れ家 ですょ
野菜料理 家庭料理 のお店でしたので
メニュー
旬のおやさい 色々盛り合わせ 900えん と

フォッカッチャ 200えん
もちろん 赤ワイン カラフェ 600えん
これでお腹いっぱいです。。良く見たら盛り合わせは二人前だった!!
相方は ワンプレート1500えん

これはスープとおやさいとメインとごはんが入ってます
ハンドルキーパー向けでご飯好きの旦那さんにピッタリっす!
二人で3千円代でというのは 嬉しい。
コスパ良いではないでしょうか~
メインとかパスタとかピザの味はどうだったのか分かりませんが
夜は控えめにして・・というか 肴とお酒が飲みたい私は
これで十分でした。
おやさいだけでも ちゃんとグリルするだけで満足なメインになるんですょね!
しっかりお野菜食べるために 今晩からグリル野菜 やってみまひょー

週末は妻が仕事、主人が休養中の我が家は大抵大したことのない外食をします
豪華な食事をしたいという事ではなく、家事をしなくて良い、しかも体にも良さそうでリーズナブルなところ。
そんな所こそ案外難しい。 車で数十分くらいまでの距離で探しています。
AEONのフードコートや尼崎のタントは大好きですが
この日は近場で気になっていたシチニア食堂さんにお初です

清荒神 にある 住宅街の隠れ家 ですょ
野菜料理 家庭料理 のお店でしたので
メニュー

旬のおやさい 色々盛り合わせ 900えん と

フォッカッチャ 200えん
もちろん 赤ワイン カラフェ 600えん
これでお腹いっぱいです。。良く見たら盛り合わせは二人前だった!!
相方は ワンプレート1500えん

これはスープとおやさいとメインとごはんが入ってます
ハンドルキーパー向けでご飯好きの旦那さんにピッタリっす!
二人で3千円代でというのは 嬉しい。
コスパ良いではないでしょうか~
メインとかパスタとかピザの味はどうだったのか分かりませんが
夜は控えめにして・・というか 肴とお酒が飲みたい私は
これで十分でした。
おやさいだけでも ちゃんとグリルするだけで満足なメインになるんですょね!
しっかりお野菜食べるために 今晩からグリル野菜 やってみまひょー

消費税8% で税制改正
消費税8% で税制改正
2014年税制改正
とうとう 消費税8%になり~滞りない毎日ですが
家を買おうとか リフォームしよう とか思ってはいるが消費税が上がったしなぁぁ
と残念に思っている方も多いのでは??
税制改正の情報をみて もしかしたら税金UPだけどその分
減税もある事を利用して見て下さい!!
簡単にまとめた表ですが
↓
例えば 固定資産税ですが
戸建住宅で3年間半額です。
2000万円の住宅を新築した場合の効果の一例
1年目 特例がない場合 15.8万 ⇒特例で 7.9万
2年目 特例がない場合 14.8万 ⇒特例で 7.4万
3年目 特例がない場合 13.8万 ⇒特例で 6.9万
で約22万円の負担軽減です (国土交通省推計)
もしも家を建てるなら 勉強もそれなりにした方が良いです
勉強会もやってますので よろしければ こちらへご参加して見て下さい
堅苦しい勉強ではなくて お茶を飲んで話を聞く というラフな感じでいいのです
↓
家づくりを成功させたい方必見♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
✿✿✿家づくり勉強会✿✿✿
日時:4月20日(日) 13:30~14:30
場所:アドバンス社屋
(宝塚市向月町2-25)
問合せ:0120-711-230
とうとう 消費税8%になり~滞りない毎日ですが
家を買おうとか リフォームしよう とか思ってはいるが消費税が上がったしなぁぁ
と残念に思っている方も多いのでは??
税制改正の情報をみて もしかしたら税金UPだけどその分
減税もある事を利用して見て下さい!!
簡単にまとめた表ですが
↓

例えば 固定資産税ですが
戸建住宅で3年間半額です。
2000万円の住宅を新築した場合の効果の一例
1年目 特例がない場合 15.8万 ⇒特例で 7.9万
2年目 特例がない場合 14.8万 ⇒特例で 7.4万
3年目 特例がない場合 13.8万 ⇒特例で 6.9万
で約22万円の負担軽減です (国土交通省推計)
もしも家を建てるなら 勉強もそれなりにした方が良いです
勉強会もやってますので よろしければ こちらへご参加して見て下さい
堅苦しい勉強ではなくて お茶を飲んで話を聞く というラフな感じでいいのです
↓
家づくりを成功させたい方必見♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
✿✿✿家づくり勉強会✿✿✿
日時:4月20日(日) 13:30~14:30
場所:アドバンス社屋
(宝塚市向月町2-25)
問合せ:0120-711-230

男の気持ち になってみた
男の気持ち になってみた
住まいを作りたい
住まいをリフォームしたい
その気持ちの発端は何か そして今の不満や夢を聞かせてもらう そこから必要としている事は何かを厳選して予算と見合わせて優先順位をつけてプランを考える事が私の一番の仕事であり一番得意である事だと思っている
ほとんどの家族の場合は家で家事の割合を一番多く担っている奥様の気持ちが家族の同意を得られるケースが多い。
それでも決定権はご主人にある。
ご主人は快くいつもの感謝をこの時に表され 僕はこちらも魅力的だが妻が好む方にする と任される方が多いのですが 共働き、共に家事分担されている方や仕事を引退した後のリフォーム等の時 、ご主人の中に確かに夢があるけど語っていない事があるのかしらと思える事があります。
夫婦でもお互いに遠慮されている事もあると思います。
そこの所を汲んでどんな事を希望として本当はあるのか??
それが私からの提案のようになっているけどご本人の本当の気持ちだった! というプランを作りたいと思います。
旦那さんの趣味と同じにするまではいかなくても衝立一枚向こうにその世界があって旦那さんが楽しそうなのは奥さんにとっても嬉しい事。
なので旦那様方も希望を話して下さい!
ただしとっても謙虚にです。そうすると奥様の心も開かれるのです!
そこで男の隠れ家的な意味を持つプランを考えてみました。
まずは やっぱり車好きさんの憧れのガレージは外の離れのようで作りやすいのでは。。
所ジョージさんの世田谷ガレージの小物や車を入れてみました~
ビンテージなソファや
レトロな扇風機 なんかをプレゼントしてあげたくなる♥
ちょっと大人シックな物で 妻のコーディネートも悪くないな
と旦那様 思うのでは??
以前の車好きさんのリフォームも楽しかったです
✿「愛車といっしょに暮らしたい」✿
では、( ´ ▽ ` )ノ
住まいをリフォームしたい
その気持ちの発端は何か そして今の不満や夢を聞かせてもらう そこから必要としている事は何かを厳選して予算と見合わせて優先順位をつけてプランを考える事が私の一番の仕事であり一番得意である事だと思っている
ほとんどの家族の場合は家で家事の割合を一番多く担っている奥様の気持ちが家族の同意を得られるケースが多い。
それでも決定権はご主人にある。
ご主人は快くいつもの感謝をこの時に表され 僕はこちらも魅力的だが妻が好む方にする と任される方が多いのですが 共働き、共に家事分担されている方や仕事を引退した後のリフォーム等の時 、ご主人の中に確かに夢があるけど語っていない事があるのかしらと思える事があります。
夫婦でもお互いに遠慮されている事もあると思います。
そこの所を汲んでどんな事を希望として本当はあるのか??
それが私からの提案のようになっているけどご本人の本当の気持ちだった! というプランを作りたいと思います。
旦那さんの趣味と同じにするまではいかなくても衝立一枚向こうにその世界があって旦那さんが楽しそうなのは奥さんにとっても嬉しい事。
なので旦那様方も希望を話して下さい!
ただしとっても謙虚にです。そうすると奥様の心も開かれるのです!
そこで男の隠れ家的な意味を持つプランを考えてみました。
まずは やっぱり車好きさんの憧れのガレージは外の離れのようで作りやすいのでは。。
所ジョージさんの世田谷ガレージの小物や車を入れてみました~

ビンテージなソファや
レトロな扇風機 なんかをプレゼントしてあげたくなる♥
ちょっと大人シックな物で 妻のコーディネートも悪くないな
と旦那様 思うのでは??
以前の車好きさんのリフォームも楽しかったです



では、( ´ ▽ ` )ノ
- ジャンル:[結婚・家庭生活]
- テーマ:[◆◆日々の暮らしを楽しむ◆◆]
R50 にも 阪急17番街 お茶
R50 にも 阪急17番街 お茶
夕方だしちょっとだけ食べて帰る?
有馬さんでステーキランチのお腹はまだいっぱい
だけど 疲れたので 甘い物でも食べよかって事で
また 17番街に戻って来ました
ほぼ 絨毯敷き込みのフロア は 足に優しく
買い物で疲れた足には有難いです
そこで6階の茶寮 ちもと
ここでメニューを見たら 来た事があったことを思い出しました!

確かに! できますもの だよね~

電車がいっぱい見えて 待ち合わせによさそー
ソファーでゆったりして
相方はあんみつ こちらは 蓋しまったままですが


味はまぁまぁですが 雰囲気が安らげる!
若い時に来た時にはわからなかった良さがある。
このまま 阪急電車で帰るのも楽でした。
喜寿を迎えた母と一緒ではグランフロントやルクアは行けませんが
阪急近辺で充実できるものでした~
また、年齢とともに落ち着いた良いお店が再認識できました
- ジャンル:[結婚・家庭生活]
- テーマ:[◆◆日々の暮らしを楽しむ◆◆]